小さな産地アイスメーカーが挑む、農業参入・6次産業化・事業承継・林業再生・人材育成等による地域創生
@熊本県 山鹿市
120分
1~99名
現地視察プラン
■企業紹介
株式会社パストラルの所在地である熊本県山鹿市は、福岡・大分両県の県境と接し、平成17年に旧山鹿市・鹿北町・菊鹿町・鹿本町・鹿央町の1市4町が合併して誕生した人口約4万8,000人の小さなまちです。
基幹産業は、温泉郷を中心とした観光業と農林業で、平野部ではコメやスイカ、畜産など、中山間地域では栗・タケノコ・柑橘類・柿・シイタケなど幅広い領域で農業が営まれています。
とくに栗は県内トップの生産量を誇り、その品質の良さから全国の菓子業界向けに出荷されています。
当社は、このような熊本の農業、特に中山間地域(里山)にみられる小規模多品目生産の可能性に着目し、1997年、規格外農産物を主原料とした小ロット多品種の産地アイスメーカーとして創業しました。
現在、製造しているアイスの種類は300を超え、農家だけではなく、大手を含む200社以上の民間企業の小ロット多品種オーダーメイドアイスの需要に対応しています。
2013年からは衰退する里山農業を立て直すため、農業に参入、そこから6次産業化(付加価値化)を実現するためにフランス菓子専門店「ricca」の開業、農産加工組織の事業承継(あんぽ柿)、林業の地産地消プロジェクトを立ち上げなど、活動の幅を広げてきました。
2023年、地方空港と地域創生の連携を模索するために2023年リニューアルオープンした「阿蘇くまもと空港」滞在型ゲートラウンジにパストラルゾーン「PASTORAL」も開設しました。
これら里山を起点とした多様な取り組みが評価され、令和3年度第51回日本農業賞食の架け橋の部で大賞、令和4年度農林水産祭多角化経営部門で天皇杯を受賞しています。
現在は熊本大学熊本創生推進機構が自治体と包括連携協定を締結して推進する「未来創造塾」に参画し、地域人材育成にも着手を開始。当社は、里山の豊かな地域資源を活用した小規模で多様な事業を創出しながら地域価値を上げ、世界と繋がる小さくて強いコミュニティー形成を目指しています。
それは人口減少、超高齢社会の中にある日本において、人が自然と共生しながら、人間らしさを取り戻す場づくりでもあります。
山鹿市の風景(左:棚田 右:豊前街道)
■各事業紹介
◯地域資源を活用したアイス製造・販売 「産地アイスの可能性を追求」
当社では規格外農産物を活用した産地アイス製造からスタートし、現在、農家以外の業務筋を顧客とした約40種の定番アイス(通年)、季節アイスを取り揃えています。
また、売り上げの8割を占めるようになった小ロット多品種オーダメイドアイスのOEM受託需要に対応できる体制を整え、年間300種以上のアイスを製造し、大手を含む200社以上の民間企業に供給しています。
アイス部門は長男夫婦が中心となって、商品開発から販路開拓までを担当しています。
◯里山農業 「一次産業の可能性を追求」
当社の農業部門では、合鴨水稲同時作(無農薬米)160a、栗170a、ワイン用葡萄(シャルドネ)25a、渋柿30aの圃場を管理しています。
大学の農学部を卒業し、東京の農産物流会社で経験を積んだ、次男夫婦が農業部門の中心者です。
合鴨米の8割は個人向け定期米(直販)、2割は米小売店への卸販売に、栗は全量を洋菓子店「ricca」のモンブランの原料として自社消費しています。
ワイン用葡萄は、全量を地元ワイナリーに出荷しています。近い将来、自社ワイナリーを整備し、全量を自社消費する予定です。
渋柿は3割を自社製造のあんぽ柿の原料に、7割を市場出荷しています。近い将来、市場出荷している7割の渋柿の付加価値販売の仕組みを作り上げます。
農業部門は農産物の生産だけではなく、農業体験等の食育活動や食農連携の取り組みを行っていきます。
〇フランス菓子専門店「ricca」 「riccaの可能性を追求」
「ricca」は、生産・加工・販売の一気通貫(6次産業化)による農業の付加価値化を実現するために整備しました。
店舗整備にあたっては事業費の100%を日本政策金融公庫農林水産事業から融資を受け、本融資は、無担保、無保証、5年間無利子という熊本初の事業性評価融資となりました。
店舗では東京で8年間フランス菓子作りを学んだ三男夫婦がパティシエとして商品開発から運営までを取り仕切っています。店では自社生産した栗全量を栗ペーストに加工し、モンブランを製造販売している他、合鴨米の米粉を使用した焼き菓子や季節の生菓子、パン、長男が製造するジェラート等が販売されています。
また、庭に囲まれたカフェを整備し、通年安定した売上げを確保できる業態をつくり上げました。
◯農産加工組織の事業承継(あんぽ柿) 「農産加工組織事業承継の可能性を追求」
当社では高齢化等で存続が厳しくなった農産加工組織の事業(あんぽ柿)およびその原料である渋柿の圃場を承継して事業再生に取り組んでいます。
これまであんぽ柿や渋柿は、生産コストを割った価格で取引されてきました。
当社では次世代が商品開発、ブランディングを行い、付加価値商品に仕上げながら事業再生の可能性を追求しています。
〇林業の地産地消プロジェクト「持続可能な営林の可能性を追求」
山主の持続的営林を目的に林業の地産地消プロジェクトを立ち上げました。
本プロジェクトは自伐型林業家、製材所、工務店、設計事務所、施主で構成された緩い組織です。工法は日本古来の神社建築の技術を活かし、筑波大学の安藤教授が現代の耐震、防火性能に適応できるよう考案された「板倉の家」です。
一般の木造住宅の約3倍の木材を使用した木の家です。
SDGsの観点から本プロジェクトの取り組みは、現在の大手ハウスメーカの家づくりに一石を投じるものとなるでしょう。
〇熊本大学熊本創生推進機構との取り組み 「地域人材育成の可能性を追求」
地域人材育成が地域創生の原点であることから、熊本大学熊本創生推進機構が自治体と包括連携協定を締結して推進する「未来創造塾」に参画して地域人材育成の取り組みに着手しました。
◯阿蘇くまもと空港との連携「PASTORAL」
地方空港と地域創生連携の可能性を探るために2023年にリニューアルオープンした阿蘇くまもと空港内に当社の製造するアイスや洋菓子などが楽しめるショップ「PASTORAL」をオープンしました。
■視察プランについて
株式会社パストラルは、アイス事業、里山農業、菓子専門店の3つの事業を中核に、多様な取り組みを融合して衰退が進む里山農業の新しいカタチ”を追求してきました。
それは人口減少と超高齢社会にある日本の地域創生への挑戦でもあります。
今回のプランでは、代表取締役の市原幸夫が、アイス事業創業から里山農業参入、菓子専門店開業に至る経緯およびその後の多様な取り組みについて講演する内容です。
質疑応答の時間も用意していますので、それぞれの取り組みについて時間を取って詳しく聞きたい、意見交換会も開催したいといった要望がございましたら、予約後チャットにてお伝えください。
また、本プランでは、90分の講演+質疑応答30分の後、ご希望があれば、オプションとして、現地視察(アイス工房、里山圃場、フランス菓子店ricca等)、当社製造のアイスやモンブラン等の試食も可能です。ご要望の方はオプションよりご選択してください。
農業従事者やその支援を行う自治体職員、団体の方だけでなく、民間企業を含む地域活性化や里山保全、特産品開発など、幅広い分野の方からもご参加いただければ幸いです。
皆様からのご予約をお待ちしています。
※ご当地講演会開催についても対応しています。その場合は交通費、宿泊費が別途かかります。
※時間の短縮等にも対応しますのでご相談ください。
※質疑応答、意見交換にもっと時間を取ってほしい場合はお伝えください。
■受賞歴等(抜粋)
・令和3年度 第51回 日本農業賞食の架け橋の部 大賞受賞
・令和4年度 第61回 農林水産祭多角化経営部門 天皇杯受賞
・第5回九州ニュービジネス大賞 奨励賞受賞
・くまもと景観賞2020 奨励賞受賞
・地域産業資源活用事業計画認定(経済産業省)
・6次産業化総合化事業計画認定(九州農政局)
・農水省6次産業化事例掲載
・熊本県初の事業性評価融資2億円(無担保、無保証、5年間無利子)日本政策金融公庫
オプション追加料⾦
-
会議室借り上げ料等(15名以上の予約) 1団体 3,000円(税込)
別会場(中・大)を借りて対応します。(3,000円~)
-
現地視察 1名 1,000円(税込)
アイス工房、里山圃場、フランス菓子店ticca等を視察にします。(90分程度) ※時間の短縮等にも対応しますのでご相談ください。
-
アイス試食 1名 500円(税込)
500円/個
-
モンブラン試食 1名 600円(税込)
600円/個
内容の詳細
視察名
小さな産地アイスメーカーが挑む、農業参入・6次産業化・事業承継・林業再生・人材育成等による地域創生
視察名
小さな産地アイスメーカーが挑む、農業参入・6次産業化・事業承継・林業再生・人材育成等による地域創生
カテゴリ
地域活性化
カテゴリ
地域活性化
キーワード
里山づくり
、事業承継
、農業
、地域産品
、6次産業化
、林業
、人材育成
、起業
、家族経営
、地方創生
キーワード
里山づくり 、事業承継 、農業 、地域産品 、6次産業化 、林業 、人材育成 、起業 、家族経営 、地方創生
定員
定員はありませんがリクエスト後に人数を教えてください。
※人数が15名までは、会社会議室で対応。15名超の場合は、別会場(中・大※有料)を借りて対応します。
定員
定員はありませんがリクエスト後に人数を教えてください。
※人数が15名までは、会社会議室で対応。15名超の場合は、別会場(中・大※有料)を借りて対応します。
所要時間
120分〜
所要時間
120分〜
料金
一般3,000円/人
学生1,000円/人
料金
一般3,000円/人
学生1,000円/人
支払い方法
請求書後払い
支払い方法
請求書後払い
申込期限
希望日の1ヶ月前までに申し込みください。
申込期限
希望日の1ヶ月前までに申し込みください。
実施⽇
平日のみの対応となります。
実施⽇
平日のみの対応となります。
視察内容
講演(90分)
質疑応答(30分)
現地視察(90分)※オプション選択時
視察内容
講演(90分)
質疑応答(30分)
現地視察(90分)※オプション選択時
講師紹介
市原幸夫(株式会社パストラル 代表取締役)
講師紹介
市原幸夫(株式会社パストラル 代表取締役)
その他
・本プランの受入先は適格請求書発行事業者として登録を行っています。
・視察と同時に、ご宿泊、ご飲食、その他の里山体験をご希望される方は、メッセージでお知らせください。
その他
・本プランの受入先は適格請求書発行事業者として登録を行っています。
・視察と同時に、ご宿泊、ご飲食、その他の里山体験をご希望される方は、メッセージでお知らせください。
集合場所へのアクセス
集合場所
株式会社パストラル本社※人数が15名を超える場合は、別会場となります。
集合場所
株式会社パストラル本社※人数が15名を超える場合は、別会場となります。
住所
〒861-0331 熊本県 山鹿市 鹿本町来民1929-2
住所
〒861-0331 熊本県 山鹿市 鹿本町来民1929-2
最寄駅
JR九州新玉名駅
最寄駅
JR九州新玉名駅
アクセス方法
■鉄道の場合
JR九州新玉名駅から車で40分
■車の場合
高速菊水インターから15分
高速植木インターから15分
※国道から当社までの道幅が狭く、中型バスまでは進入可能ですが、大型バスの進入はできません。
※大型バスでの視察は、別会場での対応となります。
アクセス方法
■鉄道の場合
JR九州新玉名駅から車で40分
■車の場合
高速菊水インターから15分
高速植木インターから15分
※国道から当社までの道幅が狭く、中型バスまでは進入可能ですが、大型バスの進入はできません。
※大型バスでの視察は、別会場での対応となります。
視察受⼊先の情報
株式会社パストラル
熊本県山鹿市は、福岡県に隣接した人口6万人の農林業と温泉の小さな「まち」です。主要産業である農林業は、米を中心に菊、スイカ、メロン、苺などの施設園芸やアスパラ、ナスなどの野菜、筍、椎茸、茶などの特産品...