
「地域とともに自らが主体となり魅力ある持続可能な社会を創造」
弊社では、自らが事業主体となり、事業への投資も視野に入れて事業を展開する事業経営と、あらゆる要素技術を駆使した総合事業で、地域課題を解決するだけでなく、地域の将来ビジョンを提起し、地域とともに魅力ある持続可能な社会を創造しています。
本事業所では、神奈川県開成町で休眠していた酒蔵を子会社化して再生した瀬戸酒造店と、築300年の古民家、あしがり郷瀬戸屋敷の指定管理事業を中心に、地域産業を含めた地域活性化事業を展開しています。
受け入れ先であるあしがり郷瀬戸屋敷では、古民家の管理に加え、収益施設の運営、近隣の農家や作家等と連携した収穫体験、クラフト造り体験、飲食体験等を実施し、地域の魅力を磨き、発信する取組みを行っています。
※具体的な内容は、視察プランやホームページをご確認ください。
プラン
現地視察
【地方創生】指定管理者による”稼げる施設”づくり!地域の魅力の引き出し方とその経緯について学ぶ
■開成町 とは開成町は、神奈川県西部に位置し、箱根町や富士山に近い自然豊かな地域です。都心部からのアクセスも良好で、新幹線を使って東京都から約1時間で訪れることができます。東京の近郊にありながら、自然豊...
@神奈川県 足柄上郡開成町 2時間~ 2~20名