邑南町モデルから学ぶ、関係人口が拓く地域の可能性
@島根県 松江市
3時間
1~10名
現地視察プラン
■視察プランについて
私たちは、課題先進地と呼ばれる島根県から課題解決の先進モデルを生み出し、中国地方に、全国に、そして世界に発信していきたいと考え、地域に根差すコンサルタントとして、多様な地域の課題に寄り添い、前向きなチャレンジが生まれる環境づくりをお手伝いしてきました。
特に近年は「関係人口の創出」のお手伝いをさせていただくことが増えています。「関係人口」とは、移住した定住人口でもなく、観光に来た交流人口でもない、地域と多様に関わる人々を指す言葉です。国の掲げる戦略において、関係人口の創出は、東京一極集中の是正や地方移住の裾野拡大に向けた施策として位置づけられています。
当社では、関係人口の創出が地域の持続可能性を高める施策になり得るととらえ、関係人口との協働による地域課題解決のモデルづくりとして、島根県島根県邑南町の関係人口創出・拡大事業モデル事業の企画運営支援業務を2年間に渡り担ってきました。
他にも、島根県浜田市で浜田deしごと合宿インターンシップ事業や島根県中山間地域研究センターの若者定住要因アンケート調査など、関係人口創出に関わる取り組みを支援してきた経験があります。
今回はそうした事例の中で、邑南町関係人口創出・拡大事業モデル事業の企画運営支援業務の経験を元に、関係人口創出についてお話しさせていただきます。
関係人口創出という地域にとって重要なテーマに挑戦する、自治体職員や団体・個人の方のご参考になるように、邑南町モデルの試行段階から仕組みとして軌道に乗せるまでの詳細をご説明させていただきます。
邑南町関係人口創出・拡大事業モデル事業についての説明を簡単に記載しているのでご確認の上、ご予約ください。
※オンライン開催、講演を希望される場合は予約リクエスト後にお伝えください。
■邑南町関係人口創出・拡大事業モデル事業概要
・邑南町モデルの試行と実践
島根県邑智郡邑南町の羽須美地域では、2015年頃から過疎が進む地域を応援しようと、町外に住む若者が農作業やイベント運営を手伝うようになりました。その後、地域を走るJR三江線の廃線が決まると、住民を応援する鉄道ファンが地域に足繁く通うようになり、廃線後の鉄道資産の活用に向けた機運が高まりつつありました。
このような動きを発展させるため、邑南町は、2018年度から「地域イベント“INAKAイルミ”の継続」と「三江線の鉄道資産の活用」を地域課題のモデルケースとして、都市部および地域での協働プログラムを企画・実施し、関係人口創出のプロセスを試行・検証を開始。
さらに、都市部住民のDIYへの関心の高まりをきっかけに、2019年度から空き家改修の現場をフィールドとしたDIY実践講座「おおなんDIY木の学校」を開催し、空き家リノベーションの担い手を募る仕掛けを試行しました。
こうした外部人材への働きかけにおいて重要となるのが、価値観と共感の仕掛けづくりです。例えば、「おおなんDIY木の学校」は、地域側から見ると「空き家改修の現場」かもしれませんが、DIY愛好家から見れば「DIYの技能習得と実践の場」となります。
関係人口を地域の力として取り組んでいくためには、このように解決したい「課題」を関わる人たちにとっての「価値」に変換する仕掛けが重要なのです。加えて、住民自身の言葉で地域への思いを発信し、相互理解を深め、関わる人たちの地域への共感や愛着を育むことが、地域への再訪動機が高まることにつながります。
相互の関係を継続・深化させる上で、地域に対する共感を育むプロセスが重要です。
・モデルから仕組みへ
羽須美地域での試行結果をもとに、邑南町では、関係人口を創出するような持続型・生産型の新しい観光の実現に向けて「観光やめます 関係はじめます」をキャッチフレーズに掲げた観光ビジョンを策定しました。
そして2020年度からは、地域の課題解決を目指す個人や団体を対象に、関係人口創出のノウハウを習得・実践する講座を開催し、地域の担い手育成の仕組みづくりに取り組んでいます。地域が抱える課題を地域外に開き、幅広い人材を発掘・育成することで、人口減少社会の新たな可能性を拓いていきます。
「INAKAイルミ」を準備に取り組む住民の方々。地域の方が主体となり、田園風景をライトアップすることで幻想的な風景が広がります。
トロッコに手を振る住民の方々。廃線になったJR三江線は残った駅や線路を活用し、トロッコで里山を巡ることができる観光スポットに生まれ変わりました。
内容の詳細
視察名
邑南町モデルから学ぶ、関係人口が拓く地域の可能性
視察名
邑南町モデルから学ぶ、関係人口が拓く地域の可能性
カテゴリ
地域活性化
カテゴリ
地域活性化
キーワード
関係人口
、観光
、産業振興
、人材育成
キーワード
関係人口 、観光 、産業振興 、人材育成
定員
10名
定員
10名
所要時間
3時間
所要時間
3時間
料金
10,000円/1人
料金
10,000円/1人
支払い方法
請求書後払い
、銀行振込
支払い方法
請求書後払い 、銀行振込
申込期限
希望の1ヶ月前
申込期限
希望の1ヶ月前
集合場所へのアクセス
集合場所
株式会社エブリプラン本社
集合場所
株式会社エブリプラン本社
住所
〒690-0816 島根県 松江市 北陵町46-6
住所
〒690-0816 島根県 松江市 北陵町46-6
視察受⼊先の情報
株式会社エブリプラン
我社は、地域未来投資促進法に基づく『地域未来牽引企業』です。 私たちは、創業以来一貫して地域に入り込み、中山間地域や地方都市が有する課題、あるいはこれから直面するであろう課題について先進的に調査研...