廃工場をリノベーションした民間商業施設「ハコニワ」に学ぶ、新たな空き家ビジネス・地域活性化の取組
@新潟県 柏崎市
60分
1~30名
現地視察プラン
■ハコニワのご紹介
ハコニワは、柏崎市で不動産業を営む八幡開発(はちまんかいはつ)株式会社が手掛けた完全民間の商業施設です。
オープンは2020年10月。有休資産となっていた旧建材会社の事務所・工場をリノベーションしました。
ハコニワは8つの店舗と2つの事業所、キッチンスタジオ、ダンススタジオ、芝生広場で構成されており、これら店舗・事業所はすべて地元事業者(全7社)が運営しています。
更に、マルシェやガーデンウェディング、隣接の田畑を使った農業体験も行っており、老若男女が集まる施設になっています。
■事業概要
ハコニワは、次の3つの地域課題を念頭に事業に取り組んでいます。
1)地元事業者の活性化を図り、地域経済の発展に寄与する
ハコニワは、地元事業者7社が運営する「ここにしかない店」を集積しています。協働による相乗効果を生かし、各社が更なる稼ぎをつくり出すことで、地域経済の発展に寄与します。
2)空き家を活用したビジネスモデルをつくる
空き家・空き地が増えていくこれからの時代、これらの有休資産を有効に活用した事業を展開し、まちの魅力を高めます。そして、共感者、実践者を増やし、まちを活性化させます
3)地域住民のウェルビーイングを高める
ハコニワをはじめ地域に多様なコンテンツをつくり、このまちで暮らすことに幸せや希望を感じられる人を増やします。
■視察プランについて
本プランでは、ハコニワ運営を行う八幡開発の代表飯塚政雄が、下記の5点にポイントを絞りお話させていただきます。
(1)地域の不動産会社がまちづくりに力を入れる理由
(2)物件取得から現在に至るまで
(3)ハコニワ事業のポイント
(4)うまくいったこと・いかなかったこと
(5)これから計画していることと目指す地域の将来像
その後ハコニワ内の店舗・スタジオをご案内いたします。
事業計画や運営など、ハコニワに関することならどんなことでもお答えします。私の経験が皆様の事業にお役に立てれば幸いです。ご参加をお待ちしております。
■施設紹介
・八幡開発株式会社(不動産会社/ハコニワ運営会社)
・観葉植物と鉢 Potta(観葉植物と鉢の専門店)
・おにぎりの店 おしたんてん
・ベーグルとクロワッサンの店 びわじまベーカリー
・kitchen105(レストラン)
・焙煎スタンドnibbles(コーヒー・ドリンク・自家製スイーツ)
・Looks Good HAIR WORKS(美容室)
・FREAK FLEEK(ワークショップ・ハンドメイド雑貨販売・イベント企画)
・児童発達支援事業所(2024年春オープン)
・キッチンスタジオ
・ダンススタジオ
・芝生広場
内容の詳細
視察名
廃工場をリノベーションした民間商業施設「ハコニワ」に学ぶ、新たな空き家ビジネス・地域活性化の取組
視察名
廃工場をリノベーションした民間商業施設「ハコニワ」に学ぶ、新たな空き家ビジネス・地域活性化の取組
カテゴリ
地域活性化
カテゴリ
地域活性化
キーワード
リノベーション
、まちづくり
、空き家・古民家活用
キーワード
リノベーション 、まちづくり 、空き家・古民家活用
定員
1~30名
定員
1~30名
所要時間
60分
所要時間
60分
料金
5,500円/1人
料金
5,500円/1人
支払い方法
請求書後払い
支払い方法
請求書後払い
申込期限
希望日の1カ月前
申込期限
希望日の1カ月前
視察内容
講話(30分)
ハコニワ内視察(30分)
視察内容
講話(30分)
ハコニワ内視察(30分)
講師紹介
八幡開発株式会社 代表取締役社長 飯塚政雄
講師紹介
八幡開発株式会社 代表取締役社長 飯塚政雄
その他
・本プランの受入先は適格請求書発行事業者として登録を行っています
その他
・本プランの受入先は適格請求書発行事業者として登録を行っています
集合場所へのアクセス
集合場所
ハコニワ
集合場所
ハコニワ
住所
〒945-1101 新潟県 柏崎市 横山440−1
住所
〒945-1101 新潟県 柏崎市 横山440−1
アクセス方法
・北陸自動車道から:柏崎IC(柏崎方面)下車→茨目1丁目交差点を左折して8号バイパスに入る→城東交差点を左折し200m先右側
・上越方面から:国道8号線から8号バイパスに入る→城東交差点を右折し200m先右側
・柏崎駅から:柏崎駅南口から国道8号線幸町交差点を右折→枇杷島交差点を左折し1,400m先右側
・最寄りバス停:越後交通《柏崎駅前=野田線》田子屋三又路バス停で下車し目の前
※第1駐車場(27台)/第2駐車場(73台)
アクセス方法
・北陸自動車道から:柏崎IC(柏崎方面)下車→茨目1丁目交差点を左折して8号バイパスに入る→城東交差点を左折し200m先右側
・上越方面から:国道8号線から8号バイパスに入る→城東交差点を右折し200m先右側
・柏崎駅から:柏崎駅南口から国道8号線幸町交差点を右折→枇杷島交差点を左折し1,400m先右側
・最寄りバス停:越後交通《柏崎駅前=野田線》田子屋三又路バス停で下車し目の前
※第1駐車場(27台)/第2駐車場(73台)
視察受⼊先の情報
八幡開発株式会社
八幡開発(はちまんかいはつ)株式会社は、1970年(昭和45年)に創業し、以来地元柏崎市に密着した不動産事業を行っております。 2020年、空きになっていた旧建材会社の事務所・工場をリノベーションし、地域に開...