
株式会社kakeruXは、「主体性・創造力・挑戦心ある若者の輩出」をビジョンに学生支援事業をしております。
事業内容は以下のものがあります。
教育事業:起業家育成支援プログラム・自習室運営・チャレンジフィールド提供(シェアレストラン・雑貨屋・商品開発など)
IT・DX推進事業:学生アウトソーシング(HP制作・アプリ開発・デザインなど)・ノーコード研修
地方創生事業:地域おこし協力隊インターンコーディネーター・ツアー企画など
○みんなの自習室はくし
大学生×IoT×EBE(科学的な根拠に基づいた教育)を軸に、就活支援を行います。
○SIIP(Social-Innovator Incubate Platform)
チャレンジする学生のプラットフォームで、企業との協働で社会課題の解決を目指します。
○学生活動支援コンソーシアムStBASE
学生支援事業を行っている企業で構成された学生活動支援コンソーシアムです。
起業や地方創生をしたいと思っている学生向けに実践を中心としたプログラムを提供。
まずは、ビジョンを形にするための小さな実践を地方をフィールドで実現していきます。
プラン
オンライン視察
ローカルだからこそ意味がある。地方における学生起業家支援について
■団体紹介株式会社kakeruXは岡山県笠岡市を拠点に、高校生・大学生を中心とした若者の人材育成を行っている企業です。ある調査によると、日本の大学生の内約13%が学生起業を志望しているというデータが出ています。...
1時間 1回