地域内の貧困を無くし、あらゆる人が食べていける明日を作るための取り組みを紹介します
@栃木県 大田原市
2~3時間
1~10名
現地視察プラン
■団体紹介
認定NPO法人とちぎボランティアネットワーク県北支部は、企業・行政・NPO等の様々な主体と連携し、栃木県の県北地域でおよそ10年間、フードバンク活動と共に、週3日(火水金)の子ども食堂と、毎月2回の体験活動を実施しています。
活動は主にボランティアが主体となっていますが、2022年に「日本財団子どもの居場所プロジェクト」の助成金を獲得。
現在は助成が終了する3年後の自立運営構築に着手しているところです。
私たちが目指す社会
SOSを出している人の人生によりそい、その人の困難を皆で解決する社会
現在の課題を先送りせずに、自らの解決に取り組む人であふれる社会
私たちの使命
とちぎボランティアネットワークは、栃木県内に住む人の自発的な社会活動を促進し、ボランティアの仲間とともに創意工夫あふれる郷土を作ります。
具体的な活動内容は以下のとおりです。
◯子ども食堂 /『子どもの居場所 スマイルハウス』~みんなが、みんなの子どもを育てる社会を目指します~
近年、家族の在り方や地域とのつながりの変化により、子育ての状況も各家庭の負担が大きくなってきました。
子どもの幸せを願いつつも、家庭の事情などから、子育てに対する悩みを抱えるご家庭も多いです。
子どもの居場所スマイルハウスでは、すべての子どもたち一人ひとりの生き抜く力を育み、また、家族を地域で支えるための場所として、皆様のお手伝いができればと考えています。
◯フードバンク活動 /『フードバンク県北』~生活困窮者の自立支援~
日本では毎年600万トン以上もの食べ物が、まだ安全に食べられるにも関わらず廃棄されています(食品ロス)。
フードバンクは、そうした食べ物を生活困窮世帯などに運び、有効に使ってもらう運動です。
また、フードバンクに入ったSOSへの対応とその後の生活支援、さらに若者支援や社会福祉協議会や各関係機関と連携し、同行支援等で、困窮世帯や母子家庭が孤立しないための支援を行っています。
◯広報誌・通信
栃木県宇都宮市に本部があり、隔月刊で『とちぎコミSDGs通信』を26年間発行しています。
栃木県内のSDGsととちぎコミュニティ基金の動き、NPO、企業、市民の活動など、盛りだくさんの内容です。合わせて「フードバンク通信」も発刊しています。
■視察プラン
今回のプランでは栃木県大田原市にある、とちぎボランティアネットワーク県北支部にて、子供の居場所づくり、子ども食堂の運営、県北部広域でのフードバンク、食品配布会といった活動について、活動を始めた経緯や現在の取り組み状況、実績についてご説明します。
説明後は子ども食堂や食品配布会といった活動を見学・参加いただきます。
開催日によって見学先が変わるので予めご了承ください。
地域で子どもを支援する団体の方や自治体職員の方向けの内容です。
皆様からのご参加をお待ちしています。
内容の詳細
視察名
地域内の貧困を無くし、あらゆる人が食べていける明日を作るための取り組みを紹介します
視察名
地域内の貧困を無くし、あらゆる人が食べていける明日を作るための取り組みを紹介します
カテゴリ
住民生活・安全
カテゴリ
住民生活・安全
キーワード
食品ロス削減
、子ども食堂
、フードバンク
、食
キーワード
食品ロス削減 、子ども食堂 、フードバンク 、食
定員
1名〜10名
定員
1名〜10名
所要時間
3時間
所要時間
3時間
料金
3000円/1人
料金
3000円/1人
支払い方法
請求書後払い
、銀行振込
支払い方法
請求書後払い 、銀行振込
申込期限
希望日の20日前
申込期限
希望日の20日前
実施⽇
火曜日・水曜日・金曜日
実施⽇
火曜日・水曜日・金曜日
視察内容
15時30分 来所~
自己紹介など(15分)
居場所の説明・見学(30分)
フードバンクについてのお話し(30分)
子どもたちと一緒に学びふれあう活動(45分)
子ども食堂でこどもと食事をする(45分)
ふりかえり(20分)
視察内容
15時30分 来所~
自己紹介など(15分)
居場所の説明・見学(30分)
フードバンクについてのお話し(30分)
子どもたちと一緒に学びふれあう活動(45分)
子ども食堂でこどもと食事をする(45分)
ふりかえり(20分)
講師紹介
全体説明 責任者 安井将太
フードバンク講師 實寿夫
講師紹介
全体説明 責任者 安井将太
フードバンク講師 實寿夫
集合場所へのアクセス
集合場所
とちぎボランティアネットワーク県北支部
集合場所
とちぎボランティアネットワーク県北支部
住所
〒324-0057 栃木県 大田原市 住吉町2丁目16-22
住所
〒324-0057 栃木県 大田原市 住吉町2丁目16-22
最寄駅
西那須野駅
最寄駅
西那須野駅
アクセス方法
車(駐車場有)
電車(西那須野)乗り換え バス(県北健康福祉センター)
アクセス方法
車(駐車場有)
電車(西那須野)乗り換え バス(県北健康福祉センター)
視察受⼊先の情報
認定NPO法人とちぎボランティアネットワーク県北支部
認定NPO法人とちぎボランティアネットワーク県北支部は、企業・行政・NPO等の様々な主体と連携し、以下のような活動を推進することで、栃木県における貧困や、さまざまな社会問題を解決します。 ◯フードバンク...