大阪工場視察|リベッティング・マシンの製造工程から、ものづくり体験までを楽しめる工場見学

@大阪府 四條畷市

1時間

1~20名

大阪工場視察|リベッティング・マシンの製造工程から、ものづくり体験までを楽しめる工場見学

現地視察プラン

■会社紹介

𠮷川鐵工株式会社は1960年の創業以来、半世紀以上に渡ってリベッティング・マシン(一般的にはカシメ機)と呼ばれる工作機械を設計・製造・販売しているメーカーです。

 

リベッティング・マシンはモノとモノを”接合”する役割を担う機械で、幅広い産業において、モノづくりの一助を担っています。

 

当社のリベッティング・マシンは、自動車製造、航空産業といった精密機械分野から、ハサミや自転車の部品、キッチン用品といった身近にあるものまで、多様な産業の製造工程で活躍しています。

 

お客様のモノづくりを支える立場だからこそ、我々は品質にこだわり続けてきました。

 

そうした姿勢や製品のクオリティを評価いただき、国内外問わず様々な工場で生産ラインの構築に携わっています。

 

 

 

■視察内容

本プランではリベッティング・マシンの製造工程である金属の切削加工の様子や完成した部品の組立作業を見学して頂きます。

 

金属の塊から、機械として完成し、動く様になるというモノづくりの醍醐味をご覧いただける内容です。

 

また、見学後には当社の機械を使って「自分だけの〇〇づくり」も体験して頂きます。

 

当社の機械がどうやって作られるのかという過程を見て頂いた上で、実際に使ってみるという、唯一無二の経験を楽しんでいただければ幸いです。

 

皆様からのご参加、お待ちしております。

 

 

■海外視察について

日本語通訳同行に場合、対応可

※外国語対応の映像無し、資料あり(英語)

 

内容の詳細

視察名

大阪工場視察|リベッティング・マシンの製造工程から、ものづくり体験までを楽しめる工場見学

カテゴリ

経済・産業

キーワード

大阪北部/工場視察 、四條畷市/工場視察 、精密機械・医療機械器具製造業/工場視察 、切削加工(研削加工)/工場視察 、組立・配線/工場視察 、その他の加工・製造/工場視察 、ものづくり 、工場見学 、工場視察

定員

1~15名

所要時間

約1時間

料金

3,000円/1名

支払い方法

請求書払い 、クレジット

申込期限

視察希望日の5日前

実施⽇

平日9:00~17:00(最終受付16時スタート)

その他

・本プランの受入先は適格請求書発行事業者として登録を行っています

集合場所へのアクセス

住所

〒575-0041 大阪府 四條畷市 蔀屋新町3ー7 吉川鐵工(株)

最寄駅

四條畷駅(JR)、大和田駅(京阪本線)

アクセス方法

◆電車をご利用の場合
・JR
∟四条畷駅から「大和田駅行き」のバスで約15分
※堀溝で下車
・京阪本線
∟大和田駅から「JR四条畷駅行き」もしくは「清滝団地行き」のバスで約10分
※堀溝で下車

◆お車でご来場の場合
当社敷地内に駐車スペースございますので、事前にご連絡ください。
※駐車場あり(5台)
※大型バス受入可

視察受⼊先の情報

𠮷川鐵工株式会社

𠮷川鐵工株式会社は1960年の創業以来、半世紀以上に渡ってリベッティング・マシン(一般的にはカシメ機)と呼ばれる工作機械を設計・製造・販売しているメーカーです。 リベッティング・マシンはモノとモノを”接...

3,000 円(税込) / 名

予約人数

1

合計

3,000円(税込)

予約内容を確認してリクエストする

視察内容

希望⽇

希望⽇追加

予約人数

決済⽅法

オプション追加料金

キャンセル料について

予約をリクエスト後、予約が確定した際に本キャンセルポリシーが適用になります。
もっと詳しく

予約内容を変更する場合

予約内容の変更を希望される場合、マイページの予約詳細/メッセージから変更可能です。
予約詳細ページから受入先にメッセージが送れますので、予約変更の旨をお伝えください。

料金の詳細

大阪工場視察|リベッティング・マシンの製造工程から、ものづくり体験までを楽しめる工場見学

@大阪府 四條畷市 | 1時間 | 1~20名

プラン基本料⾦

x 1

3,000円(税込)

3,000

合計