【企業・団体研修 / 修学旅行向け】被災地に生きる人々の生き様から学ぶオリジナルツアー

@岩手県 上閉伊郡大槌町

1泊2日等

10~99名

【企業・団体研修 / 修学旅行向け】被災地に生きる人々の生き様から学ぶオリジナルツアー

現地視察プラン

団体紹介

一般社団法人おらが大槌夢広場は、2011年3月11日に起きた東日本大震災により、市街地の6割近くが壊滅するという激甚な被害を受けた岩手県大槌町で活動する団体です。

 

当団体は、町民・専門家を含めた幅広い知識と行動力を結集し、町づくりに関する事業を行うことで、観光業・商工業・農水産業の発展と、それらの担い手である大槌町民の生活再建に寄与する事を目的に活動しています。

 

発足当時は「今」を支える活動として、震災で低下した行政機能の補完事業等を行なってきましたが、徐々に、「町を育てる人を育てる」ための「未来」を見据えた活動へと事業をシフトし、外部への情報発信強化、地場産業やツーリズムの活性化、町民の起業独立支援等、活動の範囲を広げてきました。

 

20歳からアラフォーまでの若い世代の町民と、スパイス役の「よそ者」が混ざり合うことで、おらが(方言で我が家の意味)の未来=大槌の未来を造り上下ていくことを目指しています。

 

左:被災した旧町役場庁舎 右:震災後に整備された防潮堤

 

 

 

 

■本プランについて

当団体は東日本大震災の被災経験から学び、”あなただったらどうする” ”生きるを自分ごとに”という気づきや、生き方、価値観の変容を促すプログラムを提供しています。

 

被災後の2013年より、小中高校を中心にこれまで250校、延10000人以上の方々に参加いただきました。

 

参加いただいた方の8割以上はリピートしていただいており、参加者の方から高い満足度もいただいています。

 

本プランは、修学旅行や企業・団体研修の一環として、大槌町全体でプロデュースさせていただくツアーを造成させていただく内容です。

 

皆様の要望に合わせて内容をカスタマイズしますので、予約リクエスト後、ツアー内容や金額等、諸条件を打ち合わせさせていただきます。

 

過去の開催例も下記に掲載していますのでご参考にしてください。

 

皆様のご参加をお待ちしています。

 

 

 

 

■中高生向けツアー例(1人18,000円+宿泊費)

1. 語り部ガイド(120分)

見学ポイント:旧町役場跡地、町を見下ろす高台、海辺の集落など

フィールドワークを通して、震災の時に何があったのかを、視覚的に理解します。

 

2. 夕食後、宿泊先の方の講話(60分)

大槌町内ホテルはまぎく(御社と契約あり)は、被災後数々のボランティアさんに助けられ再開。ボランティア活動の意義や被災していないからこそできる活動の意義などを聞く。

 

3. NPO法人吉里吉里国による薪割り体験(180分〜240分)

薪割り体験後、団体設立者より講話をいただく。被災時、避難所の焚き火をきっかけに前を向いて生きていく勇気をもらった地元の男性が団体を設立。林業に携わることで感じた「恩送り」の精神や、人と比べずに生きていくことの大切さを語る。

 

4. 前町長の講話(120分)

被災時、当選した町長。復興の最前線を走り続けるなかで感じたこと、苦労の積み重ねのなかで心の持ちようなどを聞く。

 

5. 吉祥寺にて住職より講話/座禅体験(150分〜210分)

被災後、臨時の避難所となったお寺の住職に話を聞く。多くの遺族との対話を通し、人の生と死の重さを語る。また、自身と向き合う方法として、座禅の仕方などを体験する。

 

6. 決断のワークショップ(120分)

被災時、復興機に町民が直面した正解がない課題について考え、決断を下すワークショップ。復興の難しさや、決断に必要な覚悟について体感できます。

 

7. 震災疑似ワークショップ「大槌町役場からの学び」(180分)

旧町役場にて、地震から津波までの40分間に何があったのか。なぜ、多くの職員が避難行動を取らなかったのか?当時の状況を時系列で追いながら、「自分だったら」逃げるかどうか、どう判断するかを考えるワークショップです。

 

内容の詳細

視察名

【企業・団体研修 / 修学旅行向け】被災地に生きる人々の生き様から学ぶオリジナルツアー

カテゴリ

防災・危機管理

キーワード

東日本大震災 、復興 、研修 、ワークショップ 、学生

定員

◯名〜◯名

所要時間

1泊2日程度で開催

料金

開催内容によって金額が変わります。詳細な金額は予約リクエスト後にお問い合わせください。

支払い方法

請求書後払い 、銀行振込

申込期限

希望日の◯前

実施⽇

◯◯

講師紹介

◯◯

受⼊必須条件

◯◯

その他

◯◯

集合場所へのアクセス

集合場所

大槌町文化交流センター

住所

〒028-1117 岩手県 上閉伊郡大槌町 末広町1-15

最寄駅

三陸鉄道大槌駅

アクセス方法

◯◯

視察受⼊先の情報

一般社団法人おらが大槌夢広場

東日本大震災により激甚な被害を受けた岩手県大槌町において、町民・専門家を含めた幅広い知識と行動力を結集し、町づくりに関する事業を行い、観光業・商工業・農水産業の発展と、それらの担い手である大槌町民の生...

価格非公開 / 名

予約人数

10

合計

価格非公開