東日本大震災発生時に、大槌町役場が置かれた状況から学ぶ「大槌町震災疑似体験プログラム」
@岩手県 上閉伊郡大槌町
180分
10~10名
現地視察プラン
■団体紹介
一般社団法人おらが大槌夢広場は、2011年3月11日に起きた東日本大震災により、市街地の6割近くが壊滅するという激甚な被害を受けた岩手県大槌町で活動する団体です。
当団体は、町民・専門家を含めた幅広い知識と行動力を結集し、町づくりに関する事業を行うことで、観光業・商工業・農水産業の発展と、それらの担い手である大槌町民の生活再建に寄与する事を目的に活動しています。
発足当時は「今」を支える活動として、震災で低下した行政機能の補完事業等を行なってきましたが、徐々に、「町を育てる人を育てる」ための「未来」を見据えた活動へと事業をシフトし、外部への情報発信強化、地場産業やツーリズムの活性化、町民の起業独立支援等、活動の範囲を広げてきました。
20歳からアラフォーまでの若い世代の町民と、スパイス役の「よそ者」が混ざり合うことで、おらが(方言で我が家の意味)の未来=大槌の未来を造り上下ていくことを目指しています。
左:被災した旧町役場庁舎 右:震災後に整備された防潮堤
■プラン紹介
大槌町役場では、大きな地震の直後、庁舎の外に「災害対策本部」を立ち上げたところを津波が襲い、震災当時の町長をはじめとする、多数の職員の命が失われました。
その間、40分の出来事です。もしもの時、だれが、何を、どう指示するのか。あなたは、だれの決断を仰ぐのか?なぜ、多くの職員が避難行動を取らなかったのか?
本プランでは当時の役場職員と同じ状況に身を置き、結果を学ぶのではなく、その結果に至ってしまった過程を、時間ごとに「あなただったら、どうする」の視線で、ワークショップ形式にて考えていきます。
2019年1月のプログラム開始以来、企業・団体、学生など、500名以上の方に受講いただいてきました。
地震が起きた時、あなたはどう動くのか?いざという時はいつなのか?日常の今、あなたができることは何なのか?そうした”被災”を自分ごととして受け止め、思いと行動を見つめなおす機会としてご参加いただければ幸いです。
ワークショップの解像度を上げるための事前学習として、ガイドと共に大槌町を巡り、震災の時に何があったのかを視覚的に理解する語り部ガイドもセットで提供可能です。
希望される方はオプションより選択の上、ご予約ください。
皆様からのご参加お待ちしています。
■参加者の声(抜粋)
・日常の発言や判断の延長線上に、被災時の行動があることが理解できた。日々の意識や態度が重要だと思った。
・「あなたならどうする?」の問いはキツいけれど、そうやって考えないことには本当の意味での防災意識にはならないと初めて気づいた。
・自分が個人として考えていることが、組織という集団の中でどこまで貫けるのか。貫くべきなのか。答えはないかもしれないが、日常から考えておきたいと思った。
・被災時に、人が陥りやすい心理状況が理解できた。
・結果論で、当時の対応の良し悪しを知るのではなく、「なぜ、この判断をしたのか」と当事者の考えに思いをはせることで、被災時の現実がグッと身近になった。
旧大槌町役場跡地には、ここで亡くなられた役場職員の方々を悼むために建てられたお地蔵さんと小屋があり、一面にクローバーが植えられています。
■プログラムの様子
オプション追加料⾦
-
事前学習:語り部ガイド 1名 1,100円(税込)
ガイドと共に大槌町を巡るフィールドワークを行い、震災の時に何があったのかを視覚的に理解します。
内容の詳細
視察名
東日本大震災発生時に、大槌町役場が置かれた状況から学ぶ「大槌町震災疑似体験プログラム」
視察名
東日本大震災発生時に、大槌町役場が置かれた状況から学ぶ「大槌町震災疑似体験プログラム」
カテゴリ
防災・危機管理
カテゴリ
防災・危機管理
キーワード
東日本大震災
、復興
、研修
キーワード
東日本大震災 、復興 、研修
定員
10名〜◯名
※10名様以下のご予約も対応可能です。その場合、最低金額の55,000円を頂戴します。
定員
10名〜◯名
※10名様以下のご予約も対応可能です。その場合、最低金額の55,000円を頂戴します。
所要時間
120分
所要時間
120分
料金
5,500円/1人
料金
5,500円/1人
支払い方法
請求書後払い
、銀行振込
支払い方法
請求書後払い 、銀行振込
申込期限
希望日の◯前
申込期限
希望日の◯前
実施⽇
通年開催
※3/9~3/14・年末年始・お盆を除く
実施⽇
通年開催
※3/9~3/14・年末年始・お盆を除く
視察内容
◯◯(◯分)
◯◯(◯分)
◯◯(◯分)
視察内容
◯◯(◯分)
◯◯(◯分)
◯◯(◯分)
講師紹介
◯◯
講師紹介
◯◯
受⼊必須条件
◯◯
受⼊必須条件
◯◯
その他
◯◯
その他
◯◯
集合場所へのアクセス
集合場所
大槌町文化交流センター
集合場所
大槌町文化交流センター
住所
〒028-1117 岩手県 上閉伊郡大槌町 末広町1-15
住所
〒028-1117 岩手県 上閉伊郡大槌町 末広町1-15
最寄駅
三陸鉄道大槌駅
最寄駅
三陸鉄道大槌駅
アクセス方法
◯◯
アクセス方法
◯◯
視察受⼊先の情報
一般社団法人おらが大槌夢広場
東日本大震災により激甚な被害を受けた岩手県大槌町において、町民・専門家を含めた幅広い知識と行動力を結集し、町づくりに関する事業を行い、観光業・商工業・農水産業の発展と、それらの担い手である大槌町民の生...