【オンライン相談】全国110以上の森林・環境保全団体の事例・情報を元に皆様からのご相談に乗ります
2時間(別途メールでのフォローアップも行います)
1回

オンライン視察プラン
■団体紹介
NPO法人森づくりフォーラムは、森林ボランティア団体・森林所有者・行政関係者・企業等とのネットワークにより、新しい社会システムとしての「森とともに暮らす社会」の創出をめざしています。
森林は持続可能な社会を創る源泉であると考え、「森林」に軸足をおき、市民の視点に立ったシンク・Doタンクとして下記の事業を行なっています。
◯調査研究・政策提言
多様な主体の参加・連携・協働により森林をつくり育てる社会システムを構築します。
・森林に係る活動や政策の調査研究
・森林政策への提言
◯団体支援・人材育成
森づくり団体のレベルアップを支援します。
・ネットワーキングの促進
・人材育成事業
・モデルフォレスト構築
・森林ボランティア保険運営
◯普及啓発
森づくりに関わる人の裾野を拡大します。
・体験・展示などイベントの実施
・シンポジウム開催・情報受発信
■自主事業・委託事業実績
当団体では設立以来20年近く、林野庁・国土緑化推進機構・東京都環境局・東京都農林水産振興財団などの公的機関や、民間企業の方々と森林保全や環境問題の普及活動について取り組んできました。
これまで行ってきた自主事業・委託事業の実績を紹介していますので、ご確認ください。
自主事業・委託事業の実績はコチラ

■プランについて
当団体は全国110以上の森林保全・里山づくりなどに携わる団体が会員となって構成されており、活動報告の共有や、ボランティア希望者の斡旋、森林の調査や研究を行うための情報提供やイベント開催の協力などをネットワーク内で行ってきました。
そのネットワークを運営する当団体には、さまざまな森林や環境にまつわる情報や事例が蓄積されています。
本プランは当団体の持つ知見や情報を元に、森林保全活動など、環境問題対策に取り組みたいという方に対し、オンライン上で情報の共有やご相談に乗らせていただきます。
プレイヤーとして環境問題に取り組んでいる方、支援団体として地域の方々をサポートしている自治体職員の方など幅広くご参加いただければ幸いです。
皆様からのご応募をお待ちしています。

”講演などをしている写真”
内容の詳細
視察名
【オンライン相談】全国110以上の森林・環境保全団体の事例・情報を元に皆様からのご相談に乗ります
視察名
【オンライン相談】全国110以上の森林・環境保全団体の事例・情報を元に皆様からのご相談に乗ります
カテゴリ
環境・エネルギー
カテゴリ
環境・エネルギー
キーワード
林業
、環境
、自然
キーワード
林業 、環境 、自然
所要時間
2時間
所要時間
2時間
料金
1回50,000円
※講演だけでなく、森づくりフォーラムへの団体賛助会員同等の特典もご案内いたします。
・HPへのバナー掲載、メルマガへの情報掲載、イベント参加割引・
料金
1回50,000円
※講演だけでなく、森づくりフォーラムへの団体賛助会員同等の特典もご案内いたします。
・HPへのバナー掲載、メルマガへの情報掲載、イベント参加割引・
支払い方法
請求書払い
、銀行振込
支払い方法
請求書払い 、銀行振込
申込期限
開催希望日の約1か月前から日程調整をお願いいたします。
申込期限
開催希望日の約1か月前から日程調整をお願いいたします。
実施⽇
平日日中帯または夜間帯
実施⽇
平日日中帯または夜間帯
視察内容
当法人の取組み紹介(20分)
優良森づくりの事例紹介(40分)
ヒアリング・意見交換・質疑応答(60分)
視察内容
当法人の取組み紹介(20分)
優良森づくりの事例紹介(40分)
ヒアリング・意見交換・質疑応答(60分)
講師紹介
宮本 至
NPO法人森づくりフォーラム事務局長
熊本県出身。IT企業にてインフラエンジニアを約3年の勤務、CSR活動に関心を持ち、2010年より森林・林業関係の仕事に転職。2012年よりNPO法人森づくりフォーラム常勤職員。市民参加型の森づくりを推進する様々な活動だけでなく、企業の森づくり活動をサポート・コーディネートする活動を行う。2019年より現職
講師紹介
宮本 至
NPO法人森づくりフォーラム事務局長
熊本県出身。IT企業にてインフラエンジニアを約3年の勤務、CSR活動に関心を持ち、2010年より森林・林業関係の仕事に転職。2012年よりNPO法人森づくりフォーラム常勤職員。市民参加型の森づくりを推進する様々な活動だけでなく、企業の森づくり活動をサポート・コーディネートする活動を行う。2019年より現職
受⼊必須条件
使用ツール:Zoom,Teams,google meetなど対応可
受⼊必須条件
使用ツール:Zoom,Teams,google meetなど対応可
視察受⼊先の情報
NPO法人森づくりフォーラム
NPO法人森づくりフォーラムは、森林ボランティア団体・森林所有者・行政関係者・企業等とのネットワークにより、新しい社会システムとしての「森とともに暮らす社会」の創出をめざしています。 森林は持続可能な...