3代目アトツギが挑む、組織改革・新規事業参入・人材育成の取り組みをオンラインでご紹介
1時間
1回
オンライン視察プラン
当社は創業から70年以上、地域密着企業として印刷業をおこなってきた会社です。
創業以来、受注請負中心に印刷業務を行ってきましたが、縮小を続ける印刷市場において、当社が100年続く企業になるためには変革が必要でした。
そこで、当社は2024年に3代目社長へ就任予定の専務が中心となり、組織改革・新規事業参入・人材育成に取り組み、新たなさくら印刷のあり方に挑戦を続けています。
実績は下記にもまとめていますが、立ち上げた新規事業は社内売上の3割を占めるまで拡大、デザイナーやプログラマーなど、今まで会社にいなかった人材の採用、また、既存社員のロイヤリティ向上といったようにさまざまな成果が生まれています。
今回の視察プランは専務の鎌田がアトツギという立場から、事業承継について考えていること、取り組んできた新規事業や人材育成の話などを、成功例だけでなく、失敗や苦労した経験も交えてお話しさせていただきます。
同じように、これから会社を継ぐ方、会社を変えていきたい方、事業承継を支援する自治体や経済団体の方など、お気軽にご参加ください。
■自己紹介:専務取締役3代目アトツギ鎌田貴雅
大学は建築学科に進学。就職では興味のあった営業職を志望し、新卒で都内の保険会社に入社。しかし、1日300~400件の電話を繰り返す毎日に面白さを感じられず、入社して5カ月で退職の道を選ぶ。その後、実家のある茂原市にUターン。
当初は会社を継ぐ意思がなかったが、次の仕事が決まるまでの生活費を稼ぐためにさくら印刷の印刷工場でアルバイトを開始。そこで業務効率の悪さや、街が廃れて行くことに抵抗を感じ、社員が楽しく働ける会社を作りたい、自らの手で街を盛り上げたいと感じ、正社員になる。
現在の役職は専務取締役兼開発事業部部長。未来の会社を預かる3代目アトツギとして、組織改革や新規事業展開に取り組んでいる。
■これまでの実績(抜粋)
新規事業分野
・受注請負中心の経営体制からの脱却を目指し、自社企画のクーポン雑誌を制作
・高校生向けの就職情報誌「COURSE(コース)」の制作
・Web制作事業に進出
・地域内でWeb人材の育成採用を行うためにデジタルハリウッドSTUDIO千葉の運営を開始
・自社の経験をもとに採用ブランディングサービス「クラバット!」を開始
・デジタルハリウッドSTUDIO松山の運営を開始
組織改革分野
・工場の生産性向上(3S活動の普及(整理整頓清掃))
・採用手法としてオウンドメディアリクルーティングを導入。求人応募数が年間100人を超え、会社初の大学新卒採用にも成功
・社員の満足度を高めるための面談を実施
・さくら印刷のミッション・ビジョン・バリューをまとめたクレドを発行
地域活性分野
・地元高校でのキャリア教育プログラムの実施
・イラストでまちおこし
内容の詳細
視察名
3代目アトツギが挑む、組織改革・新規事業参入・人材育成の取り組みをオンラインでご紹介
視察名
3代目アトツギが挑む、組織改革・新規事業参入・人材育成の取り組みをオンラインでご紹介
カテゴリ
経済・産業
カテゴリ
経済・産業
キーワード
組織改革
、人材育成
、事業承継
、中小企業
、印刷会社
、地域密着
、新事業
キーワード
組織改革 、人材育成 、事業承継 、中小企業 、印刷会社 、地域密着 、新事業
所要時間
1時間
所要時間
1時間
支払い方法
請求書後払い
、銀行振込
支払い方法
請求書後払い 、銀行振込
申込期限
希望日の2週間前
申込期限
希望日の2週間前
視察内容
1.3代目アトツギ鎌田より、役員就任後の取り組み紹介(45分)
2.質疑応答(15分)
視察内容
1.3代目アトツギ鎌田より、役員就任後の取り組み紹介(45分)
2.質疑応答(15分)
受⼊必須条件
使用ツール:Zoom
受⼊必須条件
使用ツール:Zoom
視察受⼊先の情報
株式会社さくら印刷
当社は創業70年を超える地域密着の印刷会社です。 創業以来、受注請負の印刷業務を行ってきましたが、縮小する印刷市場において当社が100年存続するためには経営体制の刷新・事業領域の拡大が必要でした。 そ...